経営成功塾の開催趣旨

 受講生の皆様が、価値を決める「成功報酬型」のセミナーを不定期に開催いたします。

 成功報酬型のセミナーとは、セミナー受講後に、「このセミナーはこれぐらいの価値があったな!」と思う金額を、お帰りの際に、専用箱に投入していただく、という初めての取り組みです。

 なぜ、このようなセミナーを開催しようと思ったのか。

 それは、私自身の体験によるものですが、全国的に著名なセミナー講師だと、「これくらいは出しても聞いてみたいよね!」と金額見積が頭の中でできるのですが、そんなに著名でも講師だと、聴いてみないと、役に立つのか、そうでもないのか、分かりません。受講料に見合った内容なのか、聴いてみないと分かりません。受講料が低いとリスクを冒してみるかという気にもなりますが、受講料が高いと参加を躊躇します。

 そのようなことがないように、とりあえずセミナー内容に興味があれば、参加してみて、これぐらいの価値がありましたという金額を、受講生の皆さんが決めていただければ受講生の皆様のリスクも減るのではないかと考え「成功報酬型」のセミナーを開催してみようという気持ちになり、今回、開催ということになりました。

 ぜひ、ご参加いただければと思います。

第一回 経営成功塾の開催

・第一回 経営成功塾を開催しました。

・タイトル:「キャッシュフロー経営体感セミナー」

・日時:平成28年5月17日、24日

・場所:ホルトホール大分 2Fセミナールーム

・内容:簿記が分からなくても財務三表を一体的に理解し、ある取引をすれば、財務三表がどのように変わるかを、演習方式で学びました。

第二回 経営成功塾の開催

・第二回 経営成功塾 を開催しました。

・タイトル:「顧客の心理を考えながら、売上増加の設計図を描く」

・日時:平成28年8月16日(火)18:30~20:30

・場所:ホルトホール大分 2階 セミナールームS

・内容:お客様の立場に立って、じっくり考えて、お客様の心の動きを想像しながら、自社の商品やサービスについて、潜在顧客を、ファンにし、既存顧客にし、リピーターにするための、売上増加の設計図を描きました。その後、グループ討議もして、大いに盛り上がりました。

第三回 経営成功塾の開催

・第三回 経営成功塾を開催いたしました。

・タイトル:「全部原価計算の害悪から脱却し、収益計算で繁盛する」

・日時:平成28年11月25日(金)18:30~20:30

・場所:ホルトホール大分 2階 セミナールームS

・内容:全部原価計算をして、経営判断をすると間違うので、収益計算をして、判断をしましょうという内容でした。シンプルな数値モデルを使うといかに全部原価計算が経営判断上、危険なものであるのかが、理解できたのではないかと思います。

第四回 経営成功塾の開催

第四回 経営成功塾を開催いたしました。

タイトル:経営を成功させるための17の戦略

日時:平成29年2月28日(火)

   18:30~20:30

場所:ホルトホール大分 2階

   セミナールームS

内容:小手先だけの戦術に固執すると、戦いでは、いつも負けてしまいます。経営を成功させるためには、戦略的思考が必要です。その成功させる17のポイントを学びました。

第五回 経営成功塾の開催

第五回 経営成功塾を開催いたしました。

タイトル:経営判断に必要な分析手法について

日時:平成29年5月29日(月)

   18:30~20:30

場所:ホルトホール大分 2階

   セミナールームS

内容:経営において、現状分析は必要です。それは、現在の立ち位置を確認するためです。しかし、あまり多くの分析をしても、混乱するだけで、判断できなくなります。今回はABC分析、年計分析、商品収益力分析、部門別収益力分析の手法について、演習を交えながら、勉強いたしました。

第六回 経営成功塾の開催

第六回 経営成功塾の開催について

タイトル:百戦百勝を目指す経営とは

日時:平成29年8月24日(木)

   18:30~20:30

場所:ホルトホール大分 2階

   セミナールームS

内容:経営は「真剣勝負」です。負けたら命がありません。経営の黒字化は義務です。ひと、もの、かね、情報などの経営資源を使って、赤字というのは、恥ずかしいことだと思わねばなりません。松下幸之助氏の経営理論をもとに「勝負に勝つ」経営を学びました。

 

第七回 経営成功塾の開催

第七回 経営成功塾の開催について

タイトル:百戦百勝を目指す経営とは(2)

日時:平成29年11月29日(水)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:松下幸之助氏の経営哲学と一倉定氏のコンサルイズムをもとに、成功事例や失敗事例の紹介を行い、学んでいきました。

第八回 経営成功塾の開催

第八回 経営成功塾の開催について

タイトル:経営力をアップする(1)

日時:平成30年2月27日(火)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:経営力をアップさせるためにはどのようなことを学べばよいのか、経営的観点から見ると日本国家はどうなのか、講義、個人演習、グループディスカッションを行いながら、学んでいきました。

第九回 経営成功塾の開催

第九回 経営成功塾の開催について

タイトル:経営者のための経営力アップ法

日時:平成30年5月22日(火)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:気力、体力、知力と同じように「経営力」というものがあります。その経営力を鍛えるためにはどうすればよいのか、その具体的方法について、講義、個人演習、グループディスカッションを行いながら学びました。

第十回 経営成功塾の開催

第十回 経営成功塾の開催について

タイトル:経営者のための成功マインドの持ち方

日時:平成30年8月24日(金)18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:経営には経営思想と経営技術の両輪が必要です。今回は経営思想の中の、「成功するためのマインド」の持ち方について、講義と演習、グループディスカッションを通じて学びました。

第11回 経営成功塾の開催

第11回 経営成功塾の開催について

タイトル:経営者としての経営マインドの持ち方(2)(第17箇条)

日時:平成30年11月20日(火)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:経営には「経営思想」と「経営技術」の両輪が必要です。今回は、経営思想の中の「成功するマインド」の持ち方について、講義と個人演習(心の点検)、グループディスカッションを通じて学びました。

受講生には最後に「経営者のための成功マインド」十七箇条を保存版として、お渡しいたしました。

第12回 経営成功塾の開催

第12回 経営成功塾の開催について

タイトル:付加価値額の最大化戦略

日時:平成31年2月27日(水)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:売上も伸ばしたい、利益も出したい、従業員にも報いたい、事業拡大もしたい、その経営者の熱い思いを実現するためには、付加価値額の最大化が必要です。その付加価値額を最大にするためには、何をどうすれば、効率が良いのかというノウハウをともに学びました。

第13回 経営成功塾の開催

第13回経営成功塾の開催について

タイトル:課題のクオンタムリープ(非連続の飛躍)解決方法

日時:令和元年5月31日(金)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:経営においても、人生においても、課題は次から次へと生じます。従来の「原因を探って対処療法的に解決する」という手法ではなく、量子力学の世界の「クオンタムリープ(非連続の飛躍)」的に、課題を解決する方法をともに、学んでいきました。内容が盛りだくさんであったため、続きを令和元年8月下旬の塾において、伝えさせていただきます。

 

第14回 経営成功塾の開催

第14回経営成功塾の開催について

タイトル:課題のクオンタムリープ(非連続の飛躍)解決方法(2)

日時:令和元年8月29日(木)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:経営においても、人生においても、課題は次から次へと生じます。従来の「原因を探って対処療法的に解決する」という手法ではなく、量子力学の世界の「クオンタムリープ(非連続の飛躍)」的に、課題を解決する方法をともに、学んでいきました。潜在意識とは何か、高次元世界の仕組み、原因結果の法則など、目に見えない世界の話をさせていただきました。

第15回 経営成功塾の開催

第15回経営成功塾の開催について

タイトル:お金の本質とMMT(現代貨幣理論)日時:令和元年11月27日(水)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:大手マスコミ、主流派経済学者、財務省は口をそろえて、「増税しないと増大する社会保障費は賄えない」と言っていますが、財政支出の財源は税金ではありません。スペンディング・ファーストと言って、極論を言えば、税金がなくても、財政支出できるのです。しかし、税金にも4つの役割があるので、あえて制度として残しておいた方が良いということにすぎません。日本は、主権通貨国でもあり、変動為替相場制を採っているので、財政破綻する可能性はありません。インフレ率が2%~4%に納まるように財政支出と税金を調整すればよいだけです。このことはMMT(現代貨幣理論)を謙虚に学べば、素直に理解できます。簿記が分かる人は理解速度も速いと思います。家計と企業経営には大いなる壁がある。企業経営と国家経営にはさらに大きな壁がある。違いを理解すれば、理想的な国家経営ができるようになるのです。

第16回 経営成功塾の開催

第16回経営成功塾の開催について

タイトル:「顧客創造」の設計図をつくる

日時:令和2年2月20日(木)

18:30~20:30

場所:ホルトホール大分2階 セミナールームS

内容:2019年10月に消費税が10%に増税されて、ますます個人消費が落ち込むことが予想されます。その中で生き残るためには、継続的なお客様の創造が不可欠です。建物を建てるときには設計図を描きますが、お客様を創造するための設計図があると、事業経営も成功しやすくなります。その作成方法を学びました。

FHC株式会社

大分県大分市王子中町11番27号

 

TEL:097-547-7417

代表/(受付時間10~17時)

 

email;fhc@yellow.plala.or.jp

 

休業日

夏季休暇(8/13~8/15) 

年末年始(12/29~1/3)

 

対象地域

全国 

 

お気軽にご相談ください